音楽も詩も、子どもが戯れるように。柴田聡子の言葉、歌、人物像を紐解く5通の手紙。岡田拓郎からの3つの質問、高校・大学時代を知るラミ子の手紙&写真などから、創作の秘密に迫る。
「言葉については芋を掘り続ける感覚」。彼女の「歌のお百姓さん」的独創性について。https://t.co/zDGWiWFllH
— CINRA.NET カルチャーメディア (@CINRANET) 2019年11月6日
音楽も詩も、子どもが戯れるように。柴田聡子の言葉、歌、人物像を紐解く5通の手紙。岡田拓郎からの3つの質問、高校・大学時代を知るラミ子の手紙&写真などから、創作の秘密に迫る。
「言葉については芋を掘り続ける感覚」。彼女の「歌のお百姓さん」的独創性について。https://t.co/zDGWiWFllH
— CINRA.NET カルチャーメディア (@CINRANET) 2019年11月6日