✨特典決定✨
『柴田聡子 TOUR 2019“GANBARE! MELODY”』熱狂の恵比寿リキッドルーム公演がライブ盤!!
最強バンド"柴田聡子inFIRE"による、柴田聡子史上初のバンドライブ盤化?
オリジナル特典はジャケット柄缶バッジ✌️https://t.co/RlV8hUGCeY#du予約 #柴田聡子 pic.twitter.com/3mDQJX2Dow
— ディスクユニオン インディーズ (@diskunion_indie) October 7, 2019
ライブ盤ジャケット&仕様公開、試聴もスタート!
いよいよ今月発売となりますライブ盤、『SATOKO SHIBATA TOUR 2019 “GANBARE! MELODY” FINAL at LIQUIDROOM』。ジャケット写真が完成しました!ライブ盤ということで、オリジナルアルバムとはだいぶ違う設えの装丁になっています。紙ジャケットに写真をふんだんに使用したフルカラーブックレットは見ごたえたっぷり。素敵なデザインなのでこちらで雰囲気だけ公開させてもらいます。デザインは藤木倫史郎さん、写真はおなじみの西光祐輔さんです。
そして、Discographyのページで試聴が可能になりました。ちょっとずつではありますが、全曲お聴きいただけます。是非ご利用ください。
試聴リンク:https://shibatasatoko.com/archives/release/satoko-shibata-tour-2019-ganbare-melody-final-at-liquidroom Continue reading →
朝日新聞夕刊9月26日号「おんなのイケ麺」にインタビューが掲載されました
朝日新聞夕刊の毎週木曜に連載されているコラム「おんなのイケ麺」、9月26日号に柴田聡子のインタビューが掲載されました。
「おんなのイケ麺」は、各界の女性著名人がお気に入りの“イケてる麺類”、すなわち“イケ麺”をエピソードなど交えて紹介するコラム。柴田聡子おすすめの“イケ麺”は……横浜のあのお店!
WEBにも転載されております。ぜひご覧ください!
https://www.asahi-mullion.com/column/article/ikemen
J-WAVE 81.3FM「RADIO DONUTS」にゲスト出演。初出し音源も!
放送日:9月14日(土)
放送局:J-WAVE 81.3FM
番組名:RADIO DONUTS
▽NITTOCHI LUNCHTIME AVENUE(11:10〜11:30)
ゲスト:柴田聡子
Continue reading →
新間功人(1983) × イトケン × 柴田聡子の鼎談記事が公開されました
1983の新間功人、1983のメンバーでありかつ柴田聡子inFIREでも活躍中のイトケン、そして柴田聡子の3人による鼎談記事がWebメディア・Mikikiにて公開されました。
題して“【1983の〈第三者面談〉】第1回 イトケン × 柴田聡子のinFIRE面談”!
もちろんinFIREの話から、歌詞について、それぞれの人間性についても語り合った、なかなか読むことのできない内容となっております。ぜひご覧ください!
週刊朝日 9月13日号にエッセイを寄稿しました
朝日新聞出版発行の週刊誌「週刊朝日」9月13日号に、柴田聡子のエッセイが掲載されました。
「最後の読書」をテーマに、“人生の最後に読みたい本”について書かれた内容となっております。
柴田聡子の“最後に読みたい本”はあの小説。9月3日(火)発売です。是非お手にとってみてください!
DUBFORCE × 柴田聡子による、安室奈美恵「Baby Don’t Cry」カヴァーが7inch Vinylでリリースされます
DUBFORCE × 柴田聡子が安室奈美恵の大ヒット曲をカヴァー!!
主催イベント「HOPE 01」を控えるDUBFORCEの新曲が7インチ限定で発売!!
Continue reading →
柴田聡子inFIRE、ライブ盤発売 & ホール公演開催。チケット一般発売も間も無く!
去る5月16日、大団円を迎えた「柴田聡子 TOUR 2019 “GANBARE! MELODY”」千秋楽、熱狂の恵比寿リキッドルーム公演が早くもライブ盤化決定しました。最強バンド”柴田聡子inFIRE”による、柴田聡子史上初のバンドライブ盤になります。
イトケン(Dr.)、かわいしのぶ(B.)、岡田拓郎(G.)、ラミ子(Cho. Per.)という最強の演奏陣をはじめ、アルバム『がんばれ!メロディー』から引き続き録音&ミックスは宮﨑洋一が、マスタリングは風間萌が担当。inFIREのメンバーでもあるFOHエンジニア、DubMasterXによるリアルタイム・ダブミックスも最大限活かした、まさに再現不能の一夜の記録です。
オールタイムを網羅する選曲をベースに、inFIREでコーラスを担当しているラミ子に提供し、アンコールで披露された「ラミ子とシバッチャンの仲良しソング 〜 Let’s shake hands with me 〜」(配信限定販売)も収録。収録時間はトータルで74分を超え、CDの収録限界に迫る、出し惜しみなしのボリューム感でお届けします。乞うご期待!