Release|Single「Passing」配信開始!!

【2025.01.15 追記】
テレ東系 ドラマ25「風のふく島」エンディングテーマ曲「Passing」、本日無事配信開始されました!ぜひお聴きください!!
https://ssm.lnk.to/Passing


本日放送開始のテレ東系 ドラマ25「風のふく島」エンディングテーマ曲「Passing」が1月15日にリリース決定。

柴田聡子「Passing」
Digital | 2025.01.15 Release | Released by AWDR/LR2
https://ssm.lnk.to/Passing
詳細
Continue reading →

Gig | 柴田聡子 presents「ありがとう」vol.1 〜柴田聡子(BAND SET) × パソコン音楽クラブ 2次先行予約受付決定

【2025.01.12 追記】

オフィシャル2次先行予約の受付が決定しました。2次先行は先着受付となります。是非ご利用ください!!

■オフィシャル2次先行 【先着受付】 ※枚数制限 4枚
受付期間:2025年1月13日(月・祝)12:00 ~ 1月26日(日)23:59
当落確認・入金期間:2025年1月13日(月・祝)12:00 ~ 1月28日(火)23:59
受付URL:https://eplus.jp/shibatasatoko/


Continue reading →

TV | 柴田聡子 × テレ東系 ドラマ25「風のふく島」

【2025.01.10 追記】

いよいよ本日深夜24時42分より、テレ東系 ドラマ25「風のふく島」の第一回が放送になります!遅い時間ですが、皆様お見逃しなく!!


福島12市町村移住者たちの実話を基に紡ぐ1話完結のオムニバスドラマ、テレ東系 ドラマ25「風のふく島」エンディングテーマに、柴田聡子の書き下ろし新曲「Passing」が決定。


この度はこのようなすてきな機会に恵まれとてもうれしく、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。ドラマで描かれていくような、決して平坦ではないけれど、 自分の人生を自分でいつくしんで進んでいく人たちのさまざまなすがたに、私なりのエールを送るような曲になればと思いながら、最高の皆さんと共に作りました。ドラマの風景のひとつとなっていけたらさいわいです。私も放送をたのしみにしています!

柴田聡子


Continue reading →

客演 | PAS TASTA SECOND ALBUM RELEASE PARTY「GRAND POP ODYSSEY」

PAS TASTAの2ndアルバム「GRAND POP」リリースパーティー大阪公演に参加させていただくことになりました!

PAS TASTA SECOND ALBUM RELEASE PARTY「GRAND POP ODYSSEY」
2025年2月7日(金) @ Yogibo META VALLEY [OSAKA]
OPEN 18:30 / START 19:30
Continue reading →

TV|柴田聡子 X BSフジ『アワー・フェイバリット・ソング Vol.8 〜私が「プラスティック・ラブ」を愛する理由〜』

【2025.01.02 追記】
柴田聡子による「プラスティック・ラブ」の演奏シーンがYoutubeで公開されました!


Continue reading →

Goods | 「柴田の2ポ」&「batayanworld ハーフジップトレーナー」限定再生産・予約受注受付開始

【2025.01.02 追記】
おかげさまで「SATOKO×MICHIO×MAL 柴田の2ポ」は完売となりました!たくさんのご注文ありがとうございました!!


新年明けましておめでとうございます!!

過去に2回の限定販売をさせていただいた柴田聡子オリジナルメガネフレーム「SATOKO×MICHIO×MAL 柴田の2ポ」と、昨年、大好評完売となりました「batayanworld ハーフジップトレーナー」を限定生産で販売させていただきます!「柴田の2ポ」は限定30本、「batayanworld ハーフジップトレーナー」も受注生産限定となります。是非この機会にご利用ください!

お申込み受付の〆切は1月14日(火) 23:59まで。発送は「柴田の2ポ」が1月15日より、「batayanworld ハーフジップトレーナー」は、1月31日(金)より順次お送りいたします。

柴田の2ポ 30本限定生産!
Thank you, Sold out !!

batayanworld ハーフジップトレーナー 受注限定生産!
https://idealmusic.official.ec/items/96193048
Continue reading →