8月29日(土)に開催されるオンラインイベント、「SHIBUYA WANDERING CRAFT2020」に柴田聡子の出演が決定しました。
柴田聡子は13:35~、弾き語りのライブ配信で参加いたします。是非お楽しみに!
https://www.hikarie8.com/wandering-craft2020/
柴田聡子のひとりぼっち’20 仙台公演 開催日程及び会場変更のお知らせ
弾き語りツアー「柴田聡子のひとりぼっち’20」10月31日(土)仙台公演会場の”誰も知らない劇場”が「観客を伴う公演」について来年3月末まで休業することになりました。それに伴い、仙台公演の会場と日程を下記の通り変更の上開催させていただきます。
10月31日(土) 誰も知らない劇場
※6月21日の振替公演
↓↓↓
10月30日(金) 仙台Rensa
開場 18:30 / 開演 19:00
※開場・開演時間が変更となっております。
※6月21日の誰も知らない劇場公演のチケットがそのままご使用いただけます。
Continue reading →
INTERVIEW | POPEYE 2020年9月号
マガジンハウスより刊行のPOPEYE 2020年9月号 (8月6日発売) の特集コーナー「L.O.V.E.V.O.D. 31人のすすめる配信動画153。」にて、柴田聡子のインタビューが掲載されます。
インターネットで何してる? SNSはもちろん、買い物、動画、調べ物。普通に使いすぎてて考えたことなかったけど、ここで改めて。街歩きと紙の本を愛するアナログ派なポパイが作るインターネット特集! 明日8月6日発売です。#popeyemagazine #onlineboy pic.twitter.com/1jrJdqjsNK
— POPEYE (@POPEYE_Magazine) August 5, 2020
客演 | No Lie-Sense「アイランダーズは鳥と人間です」
鈴木慶一(ムーンライダーズ)とKERA(ケラ&ザ・シンセサイザーズ、有頂天)が結成したユニット、No Lie-Senseのニューアルバム「駄々録〜Dadalogue」に収録されている『アイランダーズは鳥と人間です』に歌唱で参加させていただいています。
Continue reading →
書評掲載 | 北海道新聞 7月19日付朝刊
北海道新聞 7月19日付朝刊に、柴田聡子が書評を寄稿しました。町田そのこ著『52ヘルツのクジラたち』(中央公論新社) について書いています。
電子版にも転載されておりますので、ぜひお読みください。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/442213
【露出情報 2020.07.03更新】
【Latest Issue】
CINRA インタビュー掲載
https://www.cinra.net/
Release | EP『スロー・イン』本日リリース
本日!柴田聡子のミニアルバム『スロー・イン』が7inchEPとCDおよび配信で発売されました。
下記対象店舗にてCD『スロー・イン』(PCD-4555) をお買い上げいただいた方に、先着ご購入特典として『未発表音源CD (RADIO 柴田聡子のスロー・イン・ザ・ミッドナイト)』をお付けします。
ライブレポート | Meets Regional 2020年8・9月合併号
京阪神エルマガジン社の情報誌「Meets Regional 2020年8・9月合併号 (7月1日発売)」内の、安田謙一さんの連載コーナー「人間、ライブが資本主義」にて、柴田聡子を取り上げていただきました。5月29日に配信された “柴田聡子のインターネットひとりぼっち’20” 京都風のライブレポートになります。
https://www.lmagazine.jp/meets/
「家飲み」特集のミーツ・リージョナル8・9月号。連載「人間、ライブが資本主義」は柴田聡子の配信ライブを取り上げてます。 pic.twitter.com/wELx0QLEa0
— ロック漫筆 (@yasudaida) June 29, 2020