TV | HTB開局55周年ドラマ「弁当屋さんのおもてなし」東京ドラマアウォード2023受賞報告

劇伴を担当したHTB 北海道テレビの開局55周年ドラマ「弁当屋さんのおもてなし」が、国際ドラマフェスティバルinTOKYO実行委員会が主催する「東京ドラマアウォード2023」にて「ローカル・ドラマ賞」を受賞されました!おめでとうございます!!
現在、NETFLIXにて視聴可能です。未視聴の方はこの機会に是非ご覧ください!

番組名:弁当屋さんのおもてなし
View on Netflix

番組公式サイト:https://www.htb.co.jp/bento_omotenashi/
Continue reading →

Magazine | IN/SECTS vol.17 特集『私たちの集い』

IN/SECTS vol.17の特集『私たちの集い』にて、「柴田聡子のシャムゴッド・トーク・ドリル」を新たな集いの場として取り上げていただきました。

IN/SECTS vol.17
B6判/132ページ/1,870円+税/2023年11月上旬発売/編 LLCインセクツ
https://insec2.com/books-and-magazines/#insects-magazine

Continue reading →

Publication |「きれぎれのダイアリー 2017〜2023」

【10月6日追記】
柴田聡子オフィシャルストアで予約ご注文いただいた方には本人直筆サインを入れさせていただいてお届けいたします。発売日前日までにご予約いただいた方のみとなります。なお、発売日直前にご注文をいただいた場合、作業のため発送に少々お時間をいただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。


文芸誌「文學界」で足かけ7年にわたって連載、先月最終回を迎えたエッセイ「きれぎれのハミング」が、文芸春秋社より単行本として発売決定しました!

きれぎれのダイアリー 2017〜2023
2023年10月23日発売
定価2,310円 (本体2,100円+税10%)
文藝春秋刊

文藝春秋オフィシャルWEB https://books.bunshun.jp/ud/book/num/9784163917672
柴田聡子オフィシャルストア https://idealmusic.official.ec/items/78954964

Continue reading →

Dialogue | 文學界 2023年11月号 川野芽生 × 柴田聡子 対談「言葉を空に投げる」

10月号で最終回を迎えた柴田聡子の連載「きれぎれのハミング」を掲載していただいていた雑誌『文學界』11月号にて、歌人、小説家、文学研究者の川野芽生さんと対談させていただきました。ミュージシャンで詩人の柴田と、歌人で小説家の川野氏が、文学と音楽の世界から「ことば」をみつめなおす必読の対談。10月6日発売です。皆様是非書店へ!
Continue reading →

Goods |【柴田聡子×あけたらしろめ】Outdoor Chair

柴田聡子とモノクロ画家・あけたらしろめのダブルネームグッズ第3弾は組み立ても簡単なアウトドア・チェア!しかもハイバック仕様で頭までしっかりホールド。カーキとネイビーの2色展開です。イラストはあけたらしろめさんによる描き下ろし。アウターケースとハイバックに、アウトドア仕様の柴田聡子ロゴがプリントされています。秋の行楽先でのキャンプにも、ご自宅のベランダや近所の公園でのチェアリングにも最適!!
[柴田聡子オフィシャルストア]


Continue reading →

Gig |「柴田聡子のひとりぼっち’23」オフィシャル二次先行受付開始

柴田聡子のひとりぼっち’23、内田燿司さんによる新アーティスト写真を使用した、坂脇慶さんデザインのライブビジュアルも完成!本日より二次先行の受付も開始しております。是非ご利用ください!!

【オフィシャル二次先行】
受付期間 2023年9月27日(水) 00:00 ~ 10月1日(日) 23:59
受付URL https://w.pia.jp/t/shibatasatoko23/

Continue reading →

Release|シングル「Synergy」(DIGITAL)

2022年5月に発表した「ぼちぼち銀河」にて新境地ともいえそうな変化を遂げた柴田聡子。「ぼちぼち銀河」の延長線上で更に進化を目指した、NEW ERAスタートを告げる一曲。

浜公氣、まきやまはる菜、岡田拓郎による新バンド。ミックス・共同プロデュースに岡田拓郎を迎え、マスタリングは、J Dilla「Donuts」をはじめとする名作に関わったLAの巨匠エンジニア Dave Cooley。アートワークに坂脇慶、アーティスト写真には内田燿司を起用している。

Continue reading →